過去、MVSで発売された50タイトルを収録、17インチのモニタとレバー+ボタンを2セット装備して対戦ができるゲーム機です。
かなりの大型筐体で、価格はNEOGEO miniの二倍。税込みだと55,000円ちかくなります。けっこういいお値段です。
詳細 |
CPU | ARM Quad core Cortex A7.1GFz |
フラッシュ | 8G EMMC |
システムメモリ | 256MB DDR3 |
サイズ | 580mm×492mm×380mm、25インチ×19インチ×15インチ |
言語 | 日本語、英語、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、ロシア語 |
スクリーン | 17インチ、4.3TFT LCD,1024×768 |
特徴 |
USB | USB TypeAシステムのアップグレード |
MATERIAL | Wood |
POWER SUPPLY | DC 12V 3A |
AUDIO | SW SPEAKER×2 |
LEDスクリーン | Mini led screen×2、fully recreates the original MVS design |
スティック&ボタン | ジョイスティック&6ボタン×2& Select,P1 Start ,P2 Start,back,volume knob |
LIGHT BOX | Up front les light box width 4 classic game covers |
付属 |
付属品 | MVSX×1、DC電源アダプター×1、ユーザーマニュアル×1 |
収録タイトルは北米版と同じ。全て北米版準拠です。
ユリ・サカザキは赤字のタイトルにはプレイヤーキャラクターとして、緑字のタイトルにはデモ専用キャラクターとして登場。
- 1.The King Of Fighters '94
- 2.The King Of Fighters '95
- 3.The King Of Fighters '96
- 4.The King Of Fighters '97
- 5.The King Of Fighters '98
- 6.The King Of Fighters '99
- 7.The King Of Fighters 2000
- 8.The King Of Fighters 2001
- 9.The King Of Fighters 2002
- 10.The King Of Fighters 2003
- 11.Metal Slug
- 12.Metal Slug 2
- 13.Metal Slug 3
- 14.Metal Slug 4
- 15.Metal Slug 5
- 16.Metal Slug X
- 17.Samurai Shodown(サムライスピリッツ)
- 18.Samurai Shodown II
- 19.Samurai Shodown III
- 20.Samurai Shodown IV
- 21.Samurai Shodown V
- 22.Samurai Shodown V Special
- 23.Fatal Fury(餓狼伝説)
- 24.Fatal Fury 2
- 25.Fatal Fury 3
- 26.Fatal Fury Special
- 27.Real Bout Fatal Fury
- 28.Real Bout Fatal Fury Special
- 29.Real Bout Fatal Fury 2
- 30.Garou: Mark Of The Wolves
- 31.World Heroes
- 32.World Heroes 2
- 33.World Heroes 2 Jet
- 34.World Heroes Perfect
- 35.Art Of Fighting(龍虎の拳)
- 36.Art Of Fighting 3(龍虎の拳外伝)
- 37.Sengoku(戦国伝承)
- 38.Sengoku 2(戦国伝承2)
- 39.Sengoku 3(戦国伝承2001)
- 40.Savage Reign(風雲黙示録)
- 41.Magician Lord
- 42.The Last Blade(月華の剣士)
- 43.The Last Blade 2
- 44.Kizuna Encounter(風雲スーパータッグバトル)
- 45.Shock Troopers
- 46.Super Sidekicks
- 47.Top Player’s Golf
- 48.Count Bout
- 49.Baseball Stars Professional
- 50.Football Frenzy
▲ページトップへ